ある条件下で菌数が90%減少(1/10になる)するために必要な時間差(分)。
D値/D10値(対数減少値)
でぃーち
でぃーち
ある条件下で菌数が90%減少(1/10になる)するために必要な時間差(分)。
しーじぇいでぃー
クロイツフェルト・ヤコブ病。解説はTSE(感染性海綿状脳症)を参照。
しーいーえぬ
欧州標準化委員会
しーいーまーく
製品が欧州指令(医療機器指令など)で規定された要件を適切に満たしていることを証するマークで製品上に表示される。
うしかいめんじょうのうしょう
異常プリオンにより牛の脳内に発生する、致死性がある感染性の神経変性疾患。4~5年の長期間の潜伏期間があり、発症後は数週間~数か月で死亡する。
ばーる
気圧の単位。1 bar = 1000 mbar
1 bar = 750.1水銀柱ミリ(気温0℃、緯度45℃)
わくちん
体内に免疫を作り、特定の疾病に対する抵抗力を持たせるための医薬品。注射や経口摂取により接種する。毒性をなくした、あるいは弱めた病原体から作られ、ウシの天然痘である牛痘を利用した天然痘ワクチンが、最初のワクチンである。
らみなえあふろー
区切られた空間内で一定方向に平行して一定の速度で流れる空気のこと。
やっきょくほう
薬品の一覧とその使用方法を掲載した公式文書。滅菌方法も記載されている。
もにたりんぐ
滅菌工程が適正に行われていることを監視し、制御すること